商品詳細
オーガニック椿油100%!
トリートメント効果の艶だしスプレー
たくさんのファンに支えられ、愛され続けているロングセラー商品です。
- スタイリングの仕上げのツヤ出しに
- 紫外線による髪のダメージ防止に
軽やかで自然なツヤとうるおい。
サラサラの感触でべたつきません。
精製ですので香りも気になりません。
髪に便利なスプレータイプ。
※髪はもちろん、スキンケアとしてボディーにもお使いいただけます。
椿油のすごい効果
- つやつや効果
- ダメージヘアにも輝く美しいツヤを与えます。
- しっとりしなやか効果
- 肌や髪にうるおいを与え、なめらかさとソフト感を与えます。
- うるおいキープ効果
- 肌や髪に皮膜をつくり、水分蒸発を防ぎ、潤いを守ります。
- 紫外線カット
- 椿油は紫外線を吸収して、紫外線からのダメージから髪や肌を守ります。
- ノンダメージ効果
- ドライヤーの熱やパーマ、ヘアダイ、ブラッシング等のダメージから髪を守ります。
- ドラブル防止効果
- キューティクルを保護し、枝毛、切れ毛、裂け毛を防ぎます。
肌にやさしい椿油は油の王様
椿油は人間の皮脂の主成分である、オレイン酸トリグリセライドを自然界で最も多く含み、
酸化もしにくい為、肌に優しい最適の油です。
サラッとなじみやすく、肌や髪にうるおいを与え、優しく保護します。

昔から愛されて、安全性も◎
緑の黒髪が日本人の美の象徴と言われていた頃、椿油は髪のお手入れに欠かせないものでした。
椿油は紫外線から髪を守り、髪に美しいツヤと潤いを与えてくれます。
昔から愛用され、今なお使用され続けている椿油は安全性にも高いと言えるのではないでしょうか。
知っていますか?椿油の本場は伊豆利島
樹木の約80%が椿林という伊豆利島。
江戸時代には年貢として、椿油を納めていた、というくらい昔から生産されてきました。
昔ながらの伝統精製を受け継ぎ、今では全国の50%と生産量第一位を誇っています。

無農薬・無化学肥料栽培のわけ
利島では雨水を飲料水にしていたので、農薬が使えず、今なお無農薬、無化学肥料栽培なのです。
一番搾りを更に脱臭・精製しました
一番搾りの椿油を更に、脱臭効果のある活性白土という粘土で脱臭処理して、
可能な限り無色、無臭でさらりとした使用感を実現しました。
ちょっと耳寄りなお話・・・椿油はアトピーにも効果的!?
朝日新聞、平成7年10月15日の記事「アトピーには椿油が効果的」によりますと、
アトピー性皮脂炎の患者が椿油で皮膚の手入れをすると、
かゆみ、湿疹が改善することが認められたとの発表がされており、
又、一部体験者の実例報告も出ているとのことです。
■内容量 95g
使用方法
軽くふって、適量を髪に吹きつけます。その後軽くブラッシングしてなじませます。
椿油のおすすめ使用方法
- スタイリングの仕上げに
- 髪に美しい輝くツヤを与えます。
- ブラッシングに
- 髪のからみと、摩擦を防ぎ、キューティクルを保護し、髪の損傷を防ぎます。
- ブローに
- 髪をぬらしてから、髪全体にいきわたらせ、ブローしてください。
ドライヤーの熱から毛髪を守り、枝毛、切れ毛、裂け毛を防ぎます。 - ヘアリンス
- シャンプー後、洗面器に数滴たらしてリンスして下さい。髪がさらさらになります。
- ヘアパック
- シャンプー前に毛髪に椿油をすりこみ、ヘアーキャップをかぶって20分程なじませてから、
軽く洗い、シャンプーしてください。フケ、かゆみを抑え、艶やかな髪になります。 - ボディパック
- お風呂上り、まだお肌に潤いが残っている状態で、かさつきが気になるところに椿油を塗ってください。
乾燥を防ぎ、うるおいを与えます。 - マッサージオイルに
- 腰痛や頭痛など、痛むところに擦り込んでマッサージしてください。
痛みがやわらぎ、スッキリします。
成分
精製椿油100%・一番搾り・伊豆利島産・無農薬無化学肥料栽培
【無香料】【着色剤無添加】【無鉱物油】【防腐剤フリー】